美味しさと安全性にこだわりを持つ宅配弁当サービス『食宅便』
9000人の栄養管理士さんが監修していることでも有名です。
そんな食宅便ですが、やっぱり利用者の口コミは気になりますよね?
CHECK
なので、このブログでは、
食宅便の良い口コミ・悪い口コミ
食宅便をお試しした私のレビュー
などについて、詳しくご紹介していきます!
食宅便の口コミ・評判を調査!
今回、食宅便の口コミ・評判をツイッターを参考にして調査してみました。
調べてみると食宅便のデメリットも見つかったので、悪い口コミと良い口コミに分けてご紹介しようと思います。
食宅便の悪い口コミ
1食560円から620円と少し割高だけど、コンビニ弁当でもいいのはそれくらいするし、ガス代や食材費等々がかからないから妥当
引用元:おねぇさん
私は普段食品購入は生協、ネットスーパー、冷凍弁当の食宅便です。
冷凍庫パンパンです。
引用元:花梨さん
食生活整える為に日清の食宅便頼んでるんだけど、定期コース頼んだ後に配達日変更しなかったから冷凍庫いっぱいになっちゃった。
引用元:むぎさん
食宅便のデメリットとして挙げられていたのが、冷凍庫が圧迫するという口コミでした。
食材と違ってお弁当なので、容器でスペースを取ってしまうようですね(^^;)

定期便を利用している方であっても、毎週頼まないといけないということはありません。
なので、冷凍庫の場所と相談して注文すれば良いのではないかなと思います。
食宅便の良い口コミ
一人暮らしで正直不健康な生活をしてるので、栄養バランスがとれてておいしいものを手軽に食べられるのがありがたいっす。
引用元:ぜろぜくしむさん
ご飯作る時間ないし、だるいから今週から食宅便にしたーヾ(´∇`)ノ
レンジで温めるだけー♪
自分で作るよりバランスとれてていいわー(o^^o)
引用元:ちえっくまさん
食宅便、容器がカラフル且つ食事も三色散りばめ見た目賑やか、メニューのバリエーションが豊かで飽きない。
引用元:サチワヌさん
食宅便の感想をまとめると
食宅便のデメリット
・値段が少し割高
・冷凍庫の場所を取られる
食宅便のメリット
・味付けがしっかりしてて美味しい!
・栄養バランスのとれた食事ができる!
・メニューの種類が豊富にある!
・温めるだけで簡単に食べれる!
今回、食宅便の口コミを調べてみましたが「まずい」、「美味しくない」というような悪評はありませんでした。
多くの方が食宅便の味に満足している印象です^^
また、レンジで4分チンするだけというお手軽さも人気の秘密かもしれませんね。
「栄養バランスのとれた料理が食べたい」
「調理と買い物の手間を軽減したい」
という方は、ぜひ食宅便をお試ししてみてはいかがでしょうか?
食宅便をお試ししてレビュー!

値段が割高という口コミも一部ありましたが、コンビニ弁当でも高いものだと500円~600円しますよね?
そう考えると、栄養も摂れる食宅便のコスパは良いかなと思います。
食宅便のロゴが入った段ボールが、クロネコヤマトさんのクール宅急便で届きました。
中を開けてみると・・・
しっかりとプチプチが入っているので、お弁当の中身がグチャグチャになる心配もなさそうですね。

アイスがおまけでついていたので、ちょっと得した気分♪
冷凍弁当の解凍は、電子レンジで
500W:4分
700W:3分30秒
となります。

4分後・・・チンっ♪
豚肉のスタミナ炒め
豚肉スタミナ炒めの完成です!
とても冷凍弁当とは思えない、色あざやかでクオリティ高めのお弁当ですね^^

野菜もふんだんに使われていて、時短料理なのに栄養管理ができるのが素晴らしいです♪
↓他のメニューはこんな感じでした↓
鶏つくねと野菜の照りだれ
青椒肉絲(チンジャオロースー)
ヒレカツの卵とじ
カレイの煮付け
鰆の白身焼き
ビーフカレー
今回、食宅便のお弁当を1週間食べてみましたが・・・
どれも味付けがしっかりしていたので、全く飽きることなくペロリと完食することができました。
食宅便の会社『日清医療食品』が、病院食シェアで日本一位の理由が分かった気がします。
病院食だと薄味で食べた気がしないことが多いですが、食宅便なら楽しく栄養管理できますからね^^

意外かもしれませんが、チーズケーキなんかもラインナップしていますよ。
写真付きで見たい方はぜひチェックしてみてください♪
\400種類以上の豊富なメニュー/
1食あたり560円です
食宅便の配送エリア・送料は?
食宅便の配送エリアは日本全国に対応しています。
また、送料は2セット(7日分×2)で全国一律390円となっています。
食事宅配サービス | 本体価格 | 補足 |
---|---|---|
食宅便 | 390円 | 2セット |
ウェルネスダイニング | 756円 | 定期便378円 |
わんまいる | 918円 | 北海道・沖縄へは2106円 |
ナッシュ(nosh) | 900円 | お試しセットは送料無料 |
おまかせ健康三彩 | 670円 | お試しセットは送料無料 |
美健倶楽部 | 650円 | 5食分 |
やわらかダイニング | 700円 | 初回送料無料 |

食宅便の送料がいかに安いかが分かりますね♪
食宅便の注文方法は?
食宅便には、
限定セット
おまかせコース
低糖質セレクト
ケアシリーズ
おこのみセレクトコース
などといったメニューがあり、自分にあった料理を楽しむことができます。
限定セット
期間限定(数量限定)で購入することができるのが限定セットとなります。

おまかせコース
400種類以上ある食宅便のメニューの中から、管理栄養士さんが週替わりで献立を決めてお届けするのがおまかせコースとなります。
AセットとBセットがあるので、好きな料理がある方を選択しましょう。

6週間先までおまかせコースのメニューが載っているので、ぜひ参考にされると良いですよ♪
低糖質セレクト
1食あたりの糖質を10g以下に抑えたメニューが低糖質セレクトです。

ケアシリーズ
ケアシリーズでは「塩分ケア」「カロリーケア」「たんぱくケア」などの用途に合わせて食事制限ができます。
おこのみセレクトコース
おこのみセレクトコースでは、好きなメニューをチョイスして注文することができます。
食宅便の公式サイトでは、他にも「逸品おかず」や「おうちdeヘルシー丼」、「はらすまダイエット」といった多数のコースが用意されています。
食宅便のらくらく定期便って?
食宅便には、週替わりメニューが毎週・隔週・月1ごとに届く「らくらく定期便」というものがあります。
ただ、定期便といっても送料が無料になったり、値段が安くなったりするわけではありません。

食宅便の定期解約は?
食宅便の定期解約は電話で行うことができます。
電話番号:0120-8149-39
受付時間:8時30分~20時30分
食宅便がテレビで取り上げられて話題に!
食宅便のCMがこちら【YouTube動画】
ツイッターやインスタグラムでも人気♪
これで糖質3.2gはすごい!
今日から食宅便を糖質制限コースに切り替え。これで糖質3.2gってすごいね。もっとも上白精米のご飯食べちゃったけど(^_^;) pic.twitter.com/IXwv6siKmi
— 牛猫 (@catlikeacow) 2018年5月15日
ダイエット効果に期待!
①糖質を減らしたダイエット6日目。お助け「食卓便」
まだ1kg前後しか痩せてないけど先ずは1ヶ月は続けようと思う。
食卓便は冷凍だけど味付けも良くて美味しい😋でも物足りない…
#食卓便 #糖質制限 #痩せたい pic.twitter.com/QrM5G0krDZ— 琥珀 (@kohakusann) 2019年3月23日
食宅便の特徴まとめ!
最後に、食宅便の特徴をまとめると・・・
味付けがしっかりされていて美味しい!
レンジで4分チンするだけなので調理が楽チン♪
買い物に行く手間が省ける♪
9000人の栄養管理士さんが監修している!
メニューが豊富なので、毎日食べても飽きない♪
食事弁当サービスの中では、送料がかなり安い!
私自身、食宅便の冷凍弁当を初めて食べた時は、
「食事制限ができて、こんなにしっかりした味付けなの!?」
とビックリしたのを覚えています。
ぜひあなたも、食宅便で栄養と美味しさの両方を体験してみてはいかがでしょうか?
食宅便のよくある質問
食宅便のよくある質問についてまとめてみました。
食宅便のキャンペーンコードはある?
キャンペーンコードの実施はされていないみたいなので、注文画面で入力する欄があった場合は空欄でOKです。
食宅便の味がまずいという口コミもある?
私がツイッターや2ch、facebookやラジオで探した限りでは、「食宅便まずい」といってる人はいませんでした。
ただ、男性の中には「食宅便少ない」という口コミはありました。
ご飯がついていない分、物足りないと感じる方はいらっしゃるようです。
食宅便はダイエットに効果がある?
食宅便には低糖質セレクトがございますので、肥満気味の方や血糖値が気になる方にはオススメです。
食宅便を痩せる目的で注文する方は結構いらっしゃいます。
また、妊婦さんや産後のママさんからは「家事が軽減する」と評判が良いですよ^^
食宅便は楽天マートで購入できる?
楽天マートが西友セットスーパーと統合したため、楽天マート自体が現在は使えません。
食宅便のメニューの種類は?
日々メニューの数は増えていますが、2019年4月現在では400種類以上となっています。
食宅便のおせちはどう?
食宅便のおせちの口コミがこちらです↓
おせちは母が購入したのだけど、会社の割引がきくから食宅便のおせちをチョイス。
美味しかったです😃 pic.twitter.com/hixmUTnpS4— [写真垢]辛いもの好き (@truegoodbeauty7) 2019年1月2日
食宅便のポイントの使い方は?
食宅便のお弁当を購入すると、購入金額の1%、定期便なら2%分のポイントが入ります。
このポイントは、食宅便公式サイト(当ブログ最下部)にて500ポイントから交換可能です。
コーヒーメーカーやお肉、カニやお弁当箱などと交換可能です。
また、ポイントとは違いますが、食宅便HPでは前開き式冷凍庫などの家電の販売もしています。
食宅便に逸品おかずって?
デミグラスハンバーグや酢豚、エビチリなどあと一品追加したい時に活躍するメニューが用意されています。
食宅便に添加物は入ってる?賞味期限は?
食宅便といえど添加物は含まれています。
ただ、栄養士さんが監修していますので、体に害を与えるものは含まれていないので安心してください。
食宅便の賞味期限ですが、平均すると半年以上といった印象です。
なので、一人暮らしの方であってもまとめ買いができます。
食宅便の支払い方法は?
食宅便の支払い方法は、代金引換orクレジットカードとなっています。
食宅便の問い合わせは?
食宅便の問い合わせ電話番号は、0120-8149-39(配食サンキュー)となります。
食宅便の会社「日清医療食品」と商品情報
販売メーカー | 日清医療食品株式会社 |
---|---|
住所 | 〒100-6420 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20階 |
電話番号 | 0120-8149-39(電話注文のフリーダイヤル) |
商品一覧 | 限定セット おまかせコース 低糖質セレクト 塩分ケア カロリーケア たんぱくケア やわらかい食事(あいーと) おこのみセレクトコース 逸品おかず 健康支援マーケット おうちdeヘルシー丼 はらすまダイエット 食宅便の家電製品 |
送料 | 2セット390円 |
返金保証 | 不備があったら7日以内に連絡。 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換 |
決済手数料 | 手数料無料 |
食宅便の公式サイト
↓ ↓ ↓